運営者紹介
「脱ROLEX計画」のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。


私は腕時計が大好きな「匿名係長」と申します。
特に「ROLEXのスポーツモデル」が大好きです。


ROLEX 遍歴
・20歳:並行輸入品のエクスプローラーⅡを25万円で購入。
・30歳:ヨットマスターロレジウムを60万円購入。





40歳の誕生日にはデイトナを購入しよう!
そう考えていました。
スクロールできます
モデル | トケマッチからの 預託使用料 | 定価 | 購入価格 | 現在販売価格 (2023年1月現在/クオークHPより) |
---|---|---|---|---|
![]() ![]() エクスプローラーⅡ(16570) | 19,900円/月 | 567,000円 | 並行輸入 245,000円 (2005年2月) | 1,139,900円(5年保証) |
![]() ![]() ヨットマスター(16622) | 19,900円/月 | 976,500円 | 中古 602,640円 (2015年5月) | 1,368,000円(5年保証) |
2020年に転機が
ところが、2020年に転機が訪れました。
それは、友人が着用していた「Apple watch5」を見たときのことです。


一般的な機械式時計とは違い、スマートウォッチは下記のようなことができます。
- 資金決済ができる
- 家の鍵を開錠できる
- LINEが閲覧できる
- 音楽が再生できる
- 電話ができる
- バンドが一瞬で変更できる



おお、すごいやんけ……
でも、Apple watchなんて邪道やん。
機械式時計は一緒に時を刻んでいる感じが最高。
機械式時計が一番かっこいいやん。
しかし、気づけばApple watchを着用していた・・・
その2日後、気づけば私はApple watchを左腕に着けていました。


以降、ROLEXは結婚式や特別な日にしか着けなくなってしまいました。
あれだけ好きだったROLEX……



中古価格は高騰しているので、購入したことに後悔はない。
しかし、機械式時計をずっと眠らせておくのはなんだかもったいないなあ・・・
そのような思いを持つ方々に、少しでもお役に立てればと思い、「脱 ROLEX 計画」というブログを立ち上げることにしました。
下記のような方にご覧頂きたいと考えています。
- ROLEXを持っているけど、有効活用出来ていない方
- ROLEXは売却したくないけど、持っておくのはもったいないと思っている方
- スマートウォッチは気になっているけど、食わず嫌いの方
ぜひとも、一緒にROLEXを有効活用し、スマートウォッチでスタイリッシュな日常生活を送りましょう。
あわせて読みたい




【激変】高級腕時計ロレックスからApple watchに変えて良かった10つのこと
最近アップルウオッチを着用している人が増えてきたな。持っているロレックスはカッコいいんだけど、取引先に着けていくのも気が引けるし、維持費は高いし……実際に私の...
コメント